学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

大なわとび

15分の休み時間に、大なわとびを学級ごとに行いました。
前回よりも、縄を回すスピードが上がっています。高学年は、息をつくときもないほど、縄に向かって走り続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館前

図書館前の廊下の掲示板は、1月をイメージするカルタで、本の紹介をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6−1、5−2は、18日(金)まで学級休業です

本日、6年1組、5年2組では、風邪様疾患等(インフルエンザ、発熱、体調不良等)での欠席が急増しました。また、登校はしているものの、体調不良を訴える児童もいます。
 つきましては、以下の措置をとらせていただきましたので、ご了承ください。たいへんご迷惑をおかけいたしますが、ご協力いただきますようお願い申しあげます。

1.1月15日(火)は、13時30分過ぎに下校しました。
2.1月16日(水)から1月18日(金)の3日間、学級休業とします。
(いきいき活動、学びサポート学習には、参加することができません)


 帰宅後は、以下の点にご留意いただき、十分に休養をとるようにしてください。
1.手洗い・うがいを励行させる。
2.夜ふかしをさせない。
3.食事をしっかりさせる。
・消化のよいもの、栄養のあるもの等
4.自宅で休養させる。
・人が多く集まる場所への外出は避ける。
・激しい運動は控える。
5.高熱及び下痢・嘔吐が激しい場合は、医師の診察を受け、診断結果を学校へ連絡していただきますよう、お願いします。


※ 地域等の活動に参加される場合は、保護者の観察のもと適切にご判断ください。


1月15日の給食

【豚肉と野菜のケチャップ煮、きゅうりとコーンのサラダ、桃のクラフティ、黒糖パン、牛乳】

 豚肉と野菜のケチャップ煮は、豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、むき枝豆を使用したボリュームのある煮ものです。
 きゅうりとコーンのサラダは、塩ゆでしたきゅうりとコーンを、砂糖、塩、ワインビネガー、うす口しょうゆ、サラダ油を合わせたドレッシングであえます。
 桃のクラフティは、白桃(缶)を使用した手作りのデザートです。
画像1 画像1

1月11日の給食

【さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、ごはん、牛乳】

 さごしのしょうゆだれかけは、塩焼きにしたさごしに、しょうゆだれをかけます。
 みそ汁は、さつまいも、うすあげ、たまねぎ、はくさい、にんじん、青ねぎが入ったみそ汁です。
 みずなの煮びたしは、豚肉といっしょに煮びたしにすることで、食べやすくなっています。みずなのしゃきしゃきとした食感を楽しむことができます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 出前授業3年(ストローアート) ・出前授業6年(お薬教室) ・口座振替日(給食費)
2/13 耐寒かけ足
2/14 児童集会 ・クラブ活動 ・クラブ見学(3年)
2/15 耐寒かけ足 ・車いすバスケットボール見学(5・6年) ・4時間授業
2/16 子ども演劇フェスティバル(6年生出演)

お知らせ

学校だより

学校評価