学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

冬休みも元気に過ごしましょう♪

冬休みが始まりました。

冬休みも、手洗い・うがいなど感染症対策にしっかりと取り組みましょう。
冬は空気が乾燥するので、換気や湿度を保つことも大切です。
また、「早寝早起き朝ご飯」も忘れずに!

みんなの明るい笑顔に会えることを楽しみにしています。

終業式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2学期の終業式でした。

 担任から子どもたち一人一人に声をかけながら通知表を手渡すと、子どもたちは少し照れながら通知表を受け取っていました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、いろいろな我慢もありましたが、子どもたちはできることを一生懸命がんばったと思います。

 保護者、地域の皆様にいつも支えられながら学校教育活動を推進していくことができました。本当にありがとうございました。

終業式2

画像1 画像1
 報道各社から取材の申し込みがあり、本日の終業式の様子がテレビや新聞に放映・掲載されることになりました。

テレビ大阪につきましては、本日の夕方のニュース番組(16時44分〜やさしいニュース)で放映されるそうです。テレビ大阪のホームページにも掲載されます。

産経新聞につきましては、明日の朝刊と、本日のWEBニュースにも掲載されるそうです。WEBニュースは、「産経新聞WEBニュース 北恩加島小」と検索するとみることができます。「Youtube産経」に放映されるとのことです。

ご覧ください。

読書感想画に挑戦しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北恩加島小学校図書館では、冬休みに読書感想画コンクールの作品を募集します。
読書感想画とは、本を読んんで、「おもしろい!」「楽しい!」「よかった!」と感じたことや印象をもとに自分の感動を伝えるために描いた絵です。
 どうやって自分のイメージを色や形にするか、どこに何を描くかなど、手を動かし頭を働かせることが、表現力や発想力・想像力を鍛えます。
 ぜひ、冬休みに読書感想画に挑戦してみましょう。
 応募のきまりは、「冬休みのくらし」にとじてある図書館だよりを見てくださいね。

学校の感染症対策

 学校の感染症対策をご紹介します。
 けがをした時や用事のある時は外科の看板があるドアから、しんどいなど体調不良の時は内科の看板があるドアから保健室に入ることが出来るようになりました。
 保健室に御用の際は、外科のドアからお入りください。

 もうすぐ冬休みに入りますが、年末年始は再び寒波が訪れるようですので、体調管理に気をつけたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針