学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

6年生理科

 6年生は理科の学習で「ヒトや動物と空気」の学習をしています。気体検知管を使い、酸素、二酸化炭素の濃度を調べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科

 5年生は理科の学習で、顕微鏡を使ってメダカのたまごの観察をしています。子どもたちは、ピントが合ってたまごが見えると、とてもうれしそうでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの時間

 昼休みが終わったら、児童みんなでそうじをします。
細かなところまで気がつき、教室や廊下、トイレを綺麗にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

 地面を流れる水のゆくえという単元で、一見平らな地面でも傾いていて、水は高いところから低いところへ流れていくという様子を観察しました。
また、地面の土の種類によっては水のしみこみ方が違うという実験も行いました。
 これから梅雨に入ります。大雨の日に運動場にできる川のような水の流れ、水たまりができやすい土、できにくい土などに注目して過ごしてみて欲しいなぁと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 毛筆指導

 今日は水差しですずりに水を入れ、みんなで墨をすってみました。
「楽しい!」
「濃くするのは大変」
といろいろな感想が聞けました。
その後は、一の字を書きました。穂先を整えて、斜めに筆を入れ、止め方にも気をつけて書くことができていました。
教室背面に作品を掲示していますので、子どもたちの力作を今週の参観の折にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行
3/16 卒業式準備(5年)
3/17 第101回卒業式