1年 図工  12月9日

 画用紙にパスで色をしっかりとぬりました。
 
 細く切って並べ、ずらしたりはなしたりして、模様をつくりました。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語  12月2日

 アズリー先生と英語の学習をしました。

 はじめは、数字・アルファベット・天気のいい方など以前に学習したことの復習でした。

 その後、動物の言い方を教えてもらいました。最後に、動物のカードをとるゲームを班でしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おもちゃをつくろう

 どんぐりやまつぼっくり、落ち葉を使っておもちゃをつくりました。

 マラカス、けん玉、まといれ、やじろべえ、こま、おめんなどをつくっていました。

 最後に、つくったおもちゃで遊びました。仲良く楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 公園探検  11月26日

 公園へ探検に行きました。春に行った時との違いを感じながら、秋さがしをしました。どんぐりや紅葉した葉を見つけていました。
 
 その後、公園で遊びました。遊具などで仲良く遊んでいました。

 学校へ戻ってから、カードに見つけたものをかきました。葉っぱの色をよく見てかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 チューリップの球根

 チューリップの球根をよく観察しました。「玉ねぎの形に似ている。」「皮は茶色だけど、皮の中は白。」など見つけていました。
 
 観察した後、植木鉢に植えました。何色のチューリップが咲くのか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31