2年 生活科 しば人形を作ろう! 9月24日

 今日は、生涯学習のボランティアさんにご協力いただいて、
「芝(しば)人形」を作りました。

 夏休みに、いきいき活動に参加していたメンバーは、すでに作ったことのあるものですが、かわいらしくて、芝の成長を楽しめるこの「芝(しば)人形」は、2年生みんなで作って育てたいと思い、2度目の子を含めた全員で取り組みました。

 小さなペットボトルが体、土と芝の種を詰めたストッキングが顔になります。みんな、ペットボトルに思い思いの飾りつけをして、個性ある体に仕上げました。ストッキングに入れて土と種を丸めるだけでも、芽が出ることを期待した笑顔にあふれていました。

 かわいい、かわいいしば人形がたくさんできました!!
 2年生の廊下は、またにぎやかになっています♪

 早く芽が出ないかなぁ・・・(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作 ぷかぷかゆらゆら 9月15日(火)

 図画工作の学習で、水に浮かべる作品を作りました。
 ペットボトルや食品トレイ、プリンカップ、ラーメンカップなど、それぞれの家庭で集めた材料を使いました。
 子どもたちは材料集めのうちから楽しみにしていたようで、作品作りをして、水に浮かべてみることを伝えると大喜びでした。

 そして、なんといっても一番の楽しみは、作品をもってプールに行くこと!!

 「先生!今日、水着持ってきてない!!」

 なんて発言が出るほど、プール大好きな2年生です。(*^▽^*)

 水際で、作品が迷子にならないようにテープを持った姿は、まるで魚釣りをしているよう・・・(笑)

 みんな、イメージ通りに水に浮かぶ作品の完成に満足そうでした。

 「もっと、こうしたらよかったなぁ・・・。」

 と、新しい工夫を考えることもでき、楽しく学習できました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ザリガニの夏休み

 長かった夏休みを終え、久しぶりに教室がにぎやかになりました。
夏休み中は、職員室にいたザリガニたちも2年生の教室前に戻り、子どもたちと再会です。

 ザリガニたちは、夏休み中に卵を産み、その卵が始業式の少し前にかえる、という絶妙なタイミングでビッグイベントを迎えていました。
久しぶりに見たザリガニのお腹にたくさんついている卵や小さな小さな赤ちゃんザリガニを見て、2年生のみんなは大興奮!!


「赤ちゃんにも名前つける!?」


 なんて言葉も出てくるくらい、喜ばしいザリガニの夏休み報告でした☆
  (赤ちゃんはいっぱい過ぎるので、名づけません・・・。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作 夏休みの作品

 夏休みに描いた絵や作った貯金箱の紹介をしました。
一人ずつ前に出て、作品を見せながら

 ・がんばったところ
 ・むずかしかったところ
 ・うまくできたところ
 ・見てほしいところ

などを発表しました。

力作ぞろいで、どの子の作品も素晴らしかったです♪


 ☆ 自動販売機
 ☆ 未来の絵
 ☆ クワガタの貯金箱


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 ねん土であそぼう

 「ねん土であそぼう」2回目。
 前回の技に加えて、今回は

 「ひらたくのばす」技も使います!

 さぁ、思い思いの作品を作って、みんなに紹介しよう!!

 細長く伸ばして、まん丸に丸めて・・・

 ピザやきつねうどん、きのこの家など個性あふれる素敵な作品がたくさんできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育二測定(135年)
1/13 発育二測定(246年)
かけ足タイム
1/14 委員会活動
1/18 給食感謝週間
給食交流会