2年 生活科 ザリガニの脱皮!!

 6月のある日、終わりの会を前に帰る準備をしていると・・・

 「ザリガニが2匹いる!!!」

 「え!?そんなわけないよ!!
  水槽には1匹ずつ入れているはず・・・」

 おかしいと思いながらのぞいてみると、
 4匹のうちの1匹のザリガニ(メス:ルビー)が脱皮をしていました!!
 「ザリガニが2匹」と思ったのは、ルビーが脱皮した後の殻でした。
 ザリガニにとっては、命がけのイベントということもあり、
 みんなそぉっと水槽をのぞき、その日はそのまま帰りました。

 放課後、あまりの動かなさに心配になり、

 まさかこのまま死んでしまわないだろうか・・・

 と思いながら、栄養たっぷりできれいな水と呼吸のしやすい小石の枕を作って先生も帰宅。

 次の日の朝、まだまだ元気はないものの、ルビーはしっかり生きていました。

 あ〜、よかった。

 命がけの脱皮を終え、一皮むけたザリガニのルビーちゃん。
 2年生のみんなにも、貴重な経験をプレゼントしてくれました。
 大切に大切にしているザリガニたちです。

 黒くん、白ちゃん、ザファニーくん、ルビーちゃん。
 どうか、みんな長生きしますように・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 やさいができた! 6月

 5月に野菜の苗を植えてから1か月、毎日せっせと水やりをして、大切に育てている野菜たちがぐんぐん伸びて実をつけ始めました。

 それぞれの鉢植えのミニトマトはもちろん、学級みんなでお世話しているオクラ、ピーマンも美味しそうな実ができています。
 たくさんの実をつけたミニトマトにみんな感激!

 早く真っ赤なおいしいトマトになってほしいなぁ・・・

 そんな思いを込めて、観察カードにまとめました。

 暑さに負けずに育つ野菜たち。
 元気いっぱいの2年生の子どもたちにそっくりです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 ザリガニがきた!! 6月9日

 2年生の教室に新しい仲間が加わりました!
 20分休みにザリガニ4匹が届き、子どもたちは嬉しくて大騒ぎ。
 見たい!触りたい!!お世話したい!!
 そんな好奇心いっぱいの2年生。
 ちょっと怖いな…と思う子も、そぉっとのぞき込んでいました。

 好奇心だけでは、ザリガニと仲良くできない!
 さあ、みんなでザリガニについて調べよう!!
 班で協力して、水槽やえさ、オスとメスのちがいなどを調べました。
 みんなしっかり調べて、ザリガニ博士になれたね♪

 4匹のザリガニの名前も大募集☆
 どんな名前になるのかな…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 サツマイモの苗植え 6月4日

 ぐんぐん のびろ!!

 2年生の学習園にサツマイモの苗を植えました。
 今日の先生は、四貫島小学校の野菜名人でもある事務員さんです。
「サツマイモの苗は、茎を下にして、横向きに植えます。」
 お手本をしっかり見て、苗植えに挑戦!
 ピシッと縦に植えたくなる気持ちを抑え、丁寧に植え付けをしました。

 たくさんのサツマイモが元気においしく育つように、みんなで大切に育てましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 ねん土であそぼう 6月4日

 みんな大好きなねん土あそびをしました。
 今日の課題は3つ。
「ほそく、なが〜く のばしましょう。」
「のばした ねん土をねじってみましょう。」
「きれいな おだんごをつくりましょう。」
 ねん土の感触を楽しみながら、ニコニコ笑顔で課題に挑戦!!
 それぞれ思い思いのテーマで形を作りました。
 できあがった作品を交代で鑑賞し、いいとこみつけもできました。
 本当にみんな上手です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 チェックの日
体重測定(246年)
3/2 6年生を送る会たてわり班活動2h
3/3 卒業式練習開始
委員会活動(最終)
体重測定(135年)
3/5 土曜授業
見守り隊感謝会1h
ダンスクラブ発表1h
6年生を送る会リハーサル1h
6年生を送る会  2h