2年 クリスマスカード作り

 2学期最後の図画工作!飛び出す?!クリスマスカードを作りました。
 ツリーの部分を作るのは難しかったですが、みんながんばっていました。
 かわいいサンタさんや雪だるま、キラキラのお星さまをつけて完成!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おいもパーティー 12月6日

 先月に収穫したサツマイモでおいもパーティーをしました!
 1時間目はピーラーで皮むき、4時間目にいざ試食!
 「がんばって皮をむいてよかった!」「口の中でおいもがとろける〜」と、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 秋の町たんけん

 二回目の町たんけんへ行ってきました。6月頃に行った一回目の町たんけんで見た町と、何が変わったかを探しました。店の商品が変わっていたり、木の葉っぱの色が変わっていたりと、たくさん見つけることができました。
 2か所の公園巡りもしました。かわいいドングリや、きれいに色づいた落ち葉を拾いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 いもほり 11月14日

 待ちに待ったいもほり!
 1学期に、生活科で植えたサツマイモを収穫しました。とっても大きなサツマイモが、ゴロゴロ採れました!
 サツマイモの絵を描いたり、おいもパーティーもする予定です。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 アズリー先生と英語の学習 10月28日

 久しぶりに、アズリー先生の英語の授業がありました。
 歌を歌ったり体を使ったりして、楽しく英語を学んでいます。英語の「カルタゲーム」が大盛り上がりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31