2年 リース作り 12月11日

 図工科では、リース作りをしました。厚紙に毛糸を巻き付けたり、ボンドを使って細かい飾りを付けたり、集中力を要する作業がたくさんでした。色とりどりのリースが飾られ、教室が華やかになりました。
画像1 画像1

2年 たからものをしょうかいしよう 12月11日

 国語科「たからものをしょうかいしよう」では、はじめ・中・おわりの文章構成を学習しました。今日は、自分の宝物について書かれた文章の発表会をしまいした。みんなの前での発表なので、緊張していましたが、声の大きさや間の取り方を意識して、上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ボールはこびゲーム(後半) 12月4日

 今日は、ボールはこびゲームの後半がありました。勝ったチームが笑顔なのはもちろんですが、負けてしまったチームが時間いっぱいまで全力を尽くす姿が何よりも素晴らしかったです。チームで取り組むからこその喜びや悔しさを感じ、また成長してくれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ボールはこびゲーム(前半) 12月3日

 体育科「ボールはこびゲーム」の公式戦を行いました。それぞれのチームが考えた作戦で、一生懸命にプレーする姿が見られました。明日は、公式戦の後半です。チームで一致団結して、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ファッションショー 11月28日

 図工科でビニール袋やビニールテープ、ダンボール、画用紙などを使って、『衣装づくり』をしました。
 今日は、自分の作った衣装を着て、ファッションショーを行いました。みんなの前でポーズをするので、とても緊張していましたが、歩き終わった後は、誇らしげな表情が見られました。ポーズをとった際には、みんなから拍手が送られ、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 プログラミング授業(高学年)
12/12 休業日
12/15 1年2年3年朝の読み聞かせ 学期末個人懇談会 学習会 14時30分下校
12/16 学期末個人懇談会 学習会 14時30分下校
12/17 学期末個人懇談会 学習会 14時30分下校

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙

四貫島小学校いじめ防止基本方針