2年 まちたんけん1 6月26日

 まちたんけんに行きました。春日出地区方面に行きました。
春日出地区には、公園、警察署、区役所、消防署など、たくさんの公共施設があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん3 6月23日

 東側の校区の端まで行きました。先生の話を聞いて、地図を見て場所を確認していました。校区内には商店街もありいろんなお店がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん2 6月23日

 「まちたんけん」で此花図書館へ行きました。図書館の方から、図書館の利用の仕方を教えてもらいました。今は雨の時期なので雨に関する本がたくさん並べられていました。自分の好きな本を手にとって本を読んでいました。校区内に図書館があり、本を身近に感じる環境が整っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん1 6月23日

 「まちたんけん」に行きました。四貫島地区・朝日地区(校区、東側)へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 クラブ活動 3年生栄養推進事業(2H) 4年生栄養推進事業(3H)
1/19 かけあしタイム3
1/22 給食感謝週間
1/23 かけあしタイム4 5年生栄養推進事業(2H) 6年生栄養推進事業(3H)

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

がんばる先生