5年 栄養指導 12月7日


  今日は栄養指導がありました。
   
  「じょうぶなほねを作るたべものを知ろう」について学習しました。

  普段食べている食べ物をより意識して、食べるようになって、じょうぶな骨を作っていきたいですね。

  おうちでも、今日の学習について話をしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科「工業かるた」 その1 12月2日

  社会科の授業で、工業生産について授業をしました。
 
  今まで学習したことのまとめをかるたにしました。

  みんな、上手にまとめて、絵もかいて、かるた取りをしました。

  大事なキーワードを入れて、楽しみながら復習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科「工業かるた」 その2 12月2日

 
 読み手が、一度読んだものを読んで、おてつきが続出でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習 11月12日 その1

 
 今日は「カラフルゆで野菜サラダ」を作りました。

 重田先生の話をよくきいて手順よく取りかかることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習 11月12日 その2


 ゆでる時間や下ごしらえもばっちりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 あいさつ週間 栄養指導5年6年
12/8 4年5年6年朝の読み聞かせ プログラミング授業(高学年)
12/9 5年キッズマート 14時30分下校
12/10 第2回四貫島漢字検定の表彰式 クラブ活動 (2学期最終)
12/11 プログラミング授業(高学年)
12/12 休業日

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙

四貫島小学校いじめ防止基本方針