5年 算数 9月13日

 分数の約分の学習をしています。「じっくりコース」「どんどんコース」のコースを選んで取り組みます。たくさんの問題に取り組んで、しっかり身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 プログラミング学習 9月1日

 ロボットを使ってプログラミングの学習を行いました。「地球がスタートで月まで行けたらすごい!そのまま火星まで行けたら、もっとすごいね!」と伝えると、クリアしようと一生懸命に試行錯誤する姿が見られました。発表会では、地球→月→火星→地球と帰ってくるグループまで登場し、子どもたちの柔軟な思考に驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 3学期始業式
始業式 ◎11時30分下校
1/12 給食開始 発育2測定(5・6年)
1/13 委員会活動   発育2測定(3・4年) 色覚検査(4年)
1/14 6年歴史博物館・ピース大阪 発育2測定(1・2年)
1/15 休業日