6年 調理実習 7月8日

 6年生になってから初の調理実習がありました。今日の実習は「野菜いため」でした。去年よりも手際よく、班で協力して作ることができました。どこの班もおいしそうにできあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 プール水泳スタート 6月25日

 いよいよ今年も待ちに待った水泳が始まりました!
 まだ少し水は冷たかったですが、いい天候のもと、楽しく水泳学習がスタートできました。
 5.6年とも泳力の記録をとり、自分なりの今年のめあてを決めました。
 9月のプールおさめまでがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 とびばこ 6月23日

 今日はとびばこのテストをしました。開脚とび、閉脚とび、台上前転など今年は8段までチャレンジしました。中にはロイター板なしで8段までとべた児童もいました。どの子も去年よりとべるようになっていて成長を感じられました。次は水泳!がんばるぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 マット運動 6月12日

 今年も去年に引き続きマット運動をしました。体が大きくなるにつれて、どの子もたくさんできることが増えました。今回の授業では開脚前転・後転、倒立前転、側転、ロンダート、ハンドスプリングをしました。写真はハンドスプリングが完璧にできるようになった3人の写真です。技ができた喜びをそれぞれが感じることのできた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 その8 5月27日

 修学旅行の最後は鳥羽水族館でした。日本一の種類数を飼育している水族館で、普段見ることのできない珍しい生き物を観察したり、触ったりしました。お土産も考えて買うことができ、いい経験ができました。
 2日間を通して、子どもたち同士の絆もさらに深まり、小学校生活最高の思い出ができました。これからも学校のリーダーとして、6年生らしく、頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式 離任式 机・椅子移動
3/25 春季休業
3/26 春季休業