6年 ハンドボール公式戦 12月18日

 ハンドボールの公式戦をしました。A・B・Cチームの総当たりを3回しました。チームで協力して優勝をめざし、どの試合も白熱した試合になりました。子ども同士で指示を出し合ったり、相手の出方を見て作戦を変えたりと高学年らしい試合になりました。

 優勝は………

 Aチーム!!

 なんと6勝0敗、得失点差+18という完全優勝でした!

 シュートを決めた子だけではなく、ディフェンスやゴールキーパーなど、全員がチームのために全力を尽くしました。どのチームもがんばったね♪

 1月の体育のバスケットもこのチームで連覇、リベンジがしたいとすでにやる気の子どもたちでした(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学 NHK大阪・大阪歴史博物館 12月12日 その1

 今日は社会見学でNHK大阪と大阪歴史博物館に行きました。
 まず午前中はNHK大阪の1階体験コーナーと9階のスタジオ見学に行きました。
 1階の体験コーナーでは天気予報士やニュースキャスターになって、テレビの中の世界を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学 NHK大阪・大阪歴史博物館 12月12日 その2

 9階のスタジオ見学では実際に撮影されている様子が見学できました。(本日は撮影がなかったのでスタジオセットだけ見ました。)間近に本物のスタジオセットの様子を見ることができ、撮影の大変さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学 NHK大阪・大阪歴史博物館 12月12日 その3

 そして午後は大阪歴史博物館に行きました。
 大阪の歴史を時代ごとに振り返っていき、歴史を習った6年生は目を輝かせ、楽しそうに見学をしていました。学校から持って行ったしおりのミッションやスタンプラリーなど、時間いっぱいまで満喫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学 NHK大阪・大阪歴史博物館 12月12日 その4

 また、急遽、特別に難波宮の遺跡探訪にも参加することができました。復元倉庫の中を見せていただき、普段は公開されていない地下にある千数百年前の遺跡も案内してくださいました。
 最後には「二次元VS日本刀」という期間限定の特別展を見学しました。伝統のある日本刀と現代のアニメーションの融合に興味津々でした。
 一日を通して様々な学習ができた有意義な社会見学でした。次は卒業遠足キッザニアです。みなさん、お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式 離任式 机・椅子移動
3/25 春季休業
3/26 春季休業