6年 今年もよろしくお願いします 1月16日

今年もよろしくお願いします。
子どもたちはみんな元気に学校に来て、過ごしています。
図工で、12年後の自分を作りました。自分の成長をイメージして作りました。
国語で句会をひらきました。
特別作品賞は
初日の出 家族とみる 喜びは
疲れた気分も きららのきらら
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 スポーツ交歓会 11月8日

秋晴れの空の下、長居のヤンマースタジアムで、此花区の小学6年生が集まり、スポーツ交歓会がありました。
四貫島はONE TEAMとなって、絆が深まりました。友だちもできたようで、楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 準備 11月5日

木曜日にスポーツ交歓会が長居であります。此花区の6年生が、スポーツを通して交流を深めます。その準備として、家庭科でゼッケンを体操服に縫い付けました。
後ろの掲示板に書いてある詩のように、友情の愛を広げてほしいです。
100周年の取り組みも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業アルバム写真撮影 10月23日

卒業アルバム写真撮影がありました。正門前での集合写真。グループ写真。個人写真を撮りました。天気も良く日差しが眩しいくらいで、みんな目を大きく開ける事に苦戦していました。休みもなくいい写真が撮れました。仕上がりが楽しみです。
百周年に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 たてわり班長会議 10月18日

6時間目にたてわり班長会議がありました。来週の金曜日に行く全校オリエンテーリングの話し合いです。班長だけでなく、高学年一人一人が、自分の務めを果たしてほしいです。
23日水曜日は卒業アルバムの写真を撮るので、上着、茶色ブラウス、白い靴下で登校してください。
25日はお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

お手紙