☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

12月18日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、「鶏肉とじゃがいものスープ煮」「きのこのドリア」「りんご」「大型コッペパン・マーガリン」「牛乳」です。

 「きのこのドリア」は、しめじ、エリンギ、マッシュルームの3種類のきのこを用いた、うま味豊かなドリアです。生クリームを加えてコクを出しています。1クラス分ずつミニバットにいれて焼き物機で焼きます。(写真2枚目)「鶏肉とじゃがいものスープ煮」には、ラッキーにんじんが入っていました。うさぎ・飛行機・花などの種類がありました。「りんご」は、つがる産のものです。(写真3枚目)

 ☆きのこの種類☆
 給食で使われているきのこは、しいたけ、しめじ、えのきたけ、エリンギ、マッシュルーム、まいたけ、なめこです。
 日本で食べられるきのこは約100種類ありますが、お店で売られるものは約20種類です。それぞれ独特の香りや味、歯ごたえ、舌ざわりなど食感の違いがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31