☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

2月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「赤魚のレモンじょうゆかけ」「うすくず汁」「高野どうふのいり煮」「ごはん」「牛乳」です。赤魚のレモンじょうゆかけは、白身のあっさりとした赤魚を、レモンのさわやかな香りと酸味を添えたしょうゆだれで味わえるようにと考えた献立です。国産のレモンを給食室でしぼって使用しています。
明日は、なにわうどんが登場します。

2月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「関東煮」「はくさいの甘酢づけ」「大福豆の煮もの」「ごはん」「牛乳」です。関東煮は、子どもたちに人気の定番献立です。大福豆の煮ものは、食物繊維が多く含まれていて子どもたちに食べてもらいたい豆を焼き物機でふっくら柔らかく煮ます。

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛肉のデミグラスソース煮」「コーンスープ」「かぼちゃのプリン」「大型コッペパン・マーガリン」「かぼちゃのプリン」です。かぼちゃのプリンは、かぼちゃペースト、クリームなどを合わせてミニバットに入れ焼きあげた色目の美しいデザートです。(写真2枚目)
画像2 画像2

2月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「鶏ごぼうご飯」「みそ汁」「焼きれんこん」「牛乳」です。ごぼうやにんじん、だいこんなど土の中で育つ部分を食べる野菜を「根菜類」といいます。冬においしく、体を内側から温める働きがあるとされています。今日の給食に、ごぼう、にんじん、れんこんが使われています。
明日は、かぼちゃのプリンが登場します。

2月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「あげどりのねぎだれかけ」「あつあげとはくさいの中華煮」「焼きのり」「ごはん」「牛乳」です。でんぷんをまぶした鶏肉を油で揚げ、タレをかけた「あげどり」は子どもたちにとても好評です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28