☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

献立紹介(2月15日〜19日)

 今週はハヤシライスが登場しました。ハヤシライスの「ハヤシ」ってな〜に?いくつかの説があるようで、あなたはどれだと思う?

1.林さんという人が作った。
2.林さんという人が、毎日やってきて注文した。
3.横浜の林さんが作った。
4.丸善の創始者早矢仕さんが、ご飯とおかずが1皿で済む料理として考案し、幕末から明治の始めにかけて社内食堂で出したのが始まり。
5.牛肉を細切りにした料理を言い表す、「ハッシュ・ド・ビーフ」(ハッシュ=英語で「細切れ」を意味する、ビーフ=牛肉のこと)がなまってハヤシライスとなった。
画像1 画像1

献立紹介(2月8日〜12日)

 今週は「デコポン」が登場しました。デコポンは「不知火(しらいぬい)みかん」と同じですが、糖度13度以上でないと、「デコポン」と呼べないようです。また、アメリカでも栽培されており、「スモー(SUMO)」と呼ばれています。その理由は、へた部分のでっぱりが、力士のまげに似ているからです。国により見方が変わるって、おもしろいね♪
画像1 画像1

献立紹介(2月1日〜5日)

 節分に豆まきが行われてきたのは、「魔物の目をめがけて豆を投げれば、魔を滅ぼす」ことから、「魔目(まめ)」=「豆(まめ)」とする理由があると言われています。なんだかダジャレのようで、昔の人のユニークな一面が垣間見えたような気がしますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

弁天小安全マップ

いじめ防止基本方針

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

校時表

災害情報

オンライン学習

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生