【6年生】5月4日(月)〜の週の課題

6年生のみなさんへ

元気に過ごしていますか。

気温が少しずつ高くなり、知らない間に体からは水分が失われていきます。冷たすぎない飲み物をこまめに飲んでくださいね。


5月4日(月)〜の週の課題を載せています。
頑張ってください。

【6年生】5月4日(月)〜の週の課題一覧

わくわく がっこうたんけん1〜ほけんしつ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわく がっこうたんけん1の こたえは、「ほけんしつ」でした。

 けがをしたときや たいちょうが わるくなったときに いく おへやです。がっこうが はじまったら はついくそくていなども このへやでします。

 しゃしんを よ〜〜〜くみると・・・

 ほけんしつの せんせいの「て」が うつっていますよ🎵

 みなさんが げんきに すごせるよう、保健室からの 宿題です!

1.1年生だけでなく みなさん しっかり てをあらいましょう。
2.毎日、健康観察カードに、体調の様子をかきましょう。

 ☆健康観察表(5月8日から)


 ポスターは 平尾小学校のみなさんが 元気に過ごせるようにと 給食調理員さんがつくってくれました。
    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

【全学年】チャレンジ学習

学校評価

平尾のまちのうた

保健室

安全・安心