よ〜く見ると・・・

 ヘチマの花が咲きました。
 うしろからもよ〜〜〜く見ると・・・

 さて、何が見えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生は・・・

 理科の学習で、タブレット端末を使いながら、ヘチマやヒョウタンの観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室では・・・

 落ち着いて学習する姿が見られます。毎日登校することで、少しずつリズムをとりもどせたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もぐもぐタイム・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ、楽しくおしゃべりをしながらというわけにはいきませんが、どの教室でも、しゃべらず静かに食べていました。

 6年生は、1年生の給食を運ぶお手伝いもしてくれています。

給食が始まりました!

画像1 画像1
 今日から、待ちに待った給食が始まりました。献立は「すき焼き煮・コッペパン・いちごジャム・牛乳」です。
 分散登校なので、パンと牛乳とおかずが一品だけの給食ですが、子どもたちは「給食おいしい!!」としっかり食べていました。
 1年生は初めての給食でしたが、上手に食べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

【全学年】チャレンジ学習

学校評価

平尾のまちのうた

保健室

安全・安心