心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

2年生 一泊移住 〜奈良県天川村洞川方面〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日(日)〜16日(月)に、2年生が洞川方面へ一泊移住に出発しました。
 講堂に集合し、出発式を行いました。たいへん天気がよく、すばらしい出発日和!「けがのないよう、元気に帰ってきましょう!」と校長先生からのお話のあと、生徒代表挨拶、バスに乗り込み、いざ出発!明日、元気に帰ってきます!
 出発式に、お見送りにお越しいただいたPTAの方々、保護者の皆様、日曜日の早朝でしたが、たくさんお越しいただき、ありがとうございました。

緑の羽根募金

画像1 画像1
 5月10日(火)から12日(木)の3日間、朝の登校時にピロティにて生徒会が「緑の羽根募金」を行いました。
 今年度は「3,741円」の募金がありました。
 みなさんご協力、ありがとうございました。

幼稚園に絵本を届けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会活動の一環で、エコキャップ回収運動を行っています。
以前は、牛乳パックのリサイクル活動を行っていました。
昨年度の活動の結果、今年は、本校校区の真田山幼稚園・味原幼稚園に
絵本を3冊ずつ届けることができました。
今後も、エコキャップ回収を実施していきますので、
ご協力お願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/22 45分×4
1・2年懇談会
校区小学校卒業式
3/23 45分×4
1・2年懇談会
3/24 修了式
生徒会役員認証式
大清掃(2限)
1・2年モップ交換
1・2年カーテン回収
机椅子調整