心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

第1回生徒評議会

10月20日、第1回生徒評議会が行われました。学校目標や目安箱について話しあわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校選択制説明会1回目

10月20日、1回目の学校選択制説明会を行いました。校内見学の後、会議室で学校紹介の映像を見ていただき、説明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 10月20日(木)、本日の給食は、お好み焼き、豚汁、きゅうりの甘酢づけです
 大阪文化と言ってもいいのか?今日は、粉もんの代表「お好み焼き」。
 青ネギがいっぱい入っているので、「ねぎ焼き」にも見える?
 ソースもついていて、おいしそうです。
画像1 画像1

2年国語の授業

2年国語の授業の様子です。「漢詩の世界」というところを学習していました。返点の基本的な規則を学んで、漢詩を読んでどのような意味なのか学習しています。また、絶句・律詩・押韻などについても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベアーズが始まりました 3

 次回活動は、野球、サッカー、バスケット、柔道は、11月9日(水)。吹奏楽は、11月19日(土)を予定しています。
 野球、サッカー、バスケット、柔道については、雨天時中止になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/22 45分×4
1・2年懇談会
校区小学校卒業式
3/23 45分×4
1・2年懇談会
3/24 修了式
生徒会役員認証式
大清掃(2限)
1・2年モップ交換
1・2年カーテン回収
机椅子調整