心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年合唱発表会リハーサル 2

発表順に従って、それぞれ課題曲・自由曲を一番のみ練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年合唱発表会リハーサル 1

10月21日5・6時間目、1年合唱発表会のリハーサルが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 10月21日(金)、本日の給食は、まぐろのオーロラ煮、スープ、サワーキャベツです。
 本日のまぐろは、太平洋で捕れたもの。脳の機能を高め、学習・記憶能力の向上や痴呆症の予防にもなるDHA(ドコサヘキサエン酸)の含有量が魚の中でもトップ級です。
 食パンには、はちみつがついています。
画像1 画像1

2年体育の授業

2年体育の授業の様子です。器械運動の跳び箱とマットを行っています。ポイントがわかるとおもしろいようにできるようになります。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

癒しの生け花

新たな生け花がピロティに癒しの空間を作っています。あざやかな黄色が目をひきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
生徒会役員認証式
大清掃(2限)
1・2年モップ交換
1・2年カーテン回収
机椅子調整
3/27 春季休業