心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

ベアーズ 野球

 真田山小学校での野球の様子です。
寒ーいい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベアーズ バスケットボール

 体育館では、バスケットボールがシュートの練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベアーズ サッカー

 外では、サッカーが試合形式で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベアーズ 柔道

 1月25日(水)ベアーズが実施されました。
少々、欠席が増えていますが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 1月25日(水)本日の給食は、五目うどん、ブロッコリーのごまあえ、りんごです。黒糖コッペパンがつきます。
 ブロッコリーは、ビタミンC、K、E、葉酸など、多くのビタミンを含んでいます。特にビタミンCは、レモンより多く含んでいます。疲労回復、かぜの予防、ガン予防、老化防止に効果が期待されます。愛知県、徳島県、鳥取県で収穫されたものを使用しています。さて、ビタミンKとは?あまり聞きませんが、出血した時に血液を固めて止血する因子を活性化するとともに、骨にあるたんぱく質を活性化し、骨の形成をうながすことに期待されています。ビタミンKは骨粗しょう症の治療薬としても使われていることもあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 職員離任式
4/4 入学式準備