心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

学級懇談会 2

1年生は中学校での生活が初めてになる保護者もいますので、参加人数も他の学年より多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級懇談会 1

本日3時より各学級において懇談会を開催いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年国語の授業

1年国語の授業の様子です。詩「朝のリレー」の音読を工夫するというねらいで授業が展開されています。大きな声で音読できており、工夫についても的確な答えが出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(4月13日)

画像1 画像1
 今日の献立は、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、パン、黄桃(缶)です。
焼きそばでしたので、いつもよりパンは小さめでした。
 また本日、「給食つうしん」を配布しておりますので、ご家庭でご覧ください。

朝のあいさつ運動

毎朝、正門のところでは生徒会役員の皆さんが、朝のあいさつ運動をしています。ご苦労様です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 1年内科検診(13:30〜)
携帯安全教室(1限)
4/25 授業参観
3年修学旅行保護者説明会
PTA委員総会
PTA決算総会
4/26 家庭訪問(45分×4 〜5/2まで)
4/27 家庭訪問(45分×4 〜5/2まで)
検尿2次
4/28 家庭訪問(45分×4 〜5/2まで)
検尿2次