心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年社会の授業

1年社会の授業の様子です。地理の分野で南米の国々の学習をしています。様々な写真とともに国の特徴などの解説がありました。ご覧のように1年1組は欠席者が多いので前時までの復習を中心に授業が展開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー8ブロック春季大会予選リーグ

1月28日、サッカー8ブロック春季大会予選リーグの3試合目が行われました。今日の対戦相手は夕陽丘中です。攻守がかみ合い4ー0で勝利しました。よく頑張りました。これでここまで1勝1敗1引分けです。次も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

天王寺区ジュニアクラブ 3

交流会では民族衣装を着たり、留学生へのインタビューをしたりと楽しい時間を過ごしました。最後にグループごとに発表を行い、記念撮影をして終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天王寺区ジュニアクラブ 2

色々な国の楽器あてクイズや演奏が留学生によって行われました。すごくキレイな音色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天王寺区ジュニアクラブ 1

1月28日、天王寺区ジュニアクラブの活動が国際交流センターで行われました。今回は留学生との交流会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校通信

行事予定

学校評価

全国学力調査 等