心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

真田山地区ふれあい懇談会

真田山地区ふれあい懇談会 12月例会お楽しみ会に参加させていただきました。
100名を越える地域の方が、真田山幼稚園リズム室に集まり、楽しい時間を過ごしました。
幼稚園児の歌声で元気をもらい、林家染太さんの落語で笑顔になれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(12月14日)

本日の献立は、さばのみぞれかけ、みそ汁、青菜の炒めものです。
さばは、蒸し焼き後に再度焼きました。、大根のおろしにはみりん、しょうゆの他にゆずを加えました。おいしかったですね。
ごちそうさまでした。

画像1 画像1

英語で学校紹介(1年)1

1年生では英語の授業の一環として学校紹介を英語で行いました。全員が自分から見た高津中学校を英語で紹介しています。まずは1組です。みなさん様々な表現で紹介していますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベアーズ2と放課後スタディ

ベアーズの野球は真田山小学校のグランドで活動をしています。ベースランニングなど基本的なことを中心に頑張ってます。
また、本校生徒会室では、放課後スタディを1年生が頑張っていました。このがんばりを続けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベアーズ

本日はベアーズの活動をしています。中学生が小学生にたいして優しく教えています。言いたいことが上手く伝えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校通信

行事予定

学校評価

全国学力調査 等