心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

PTA成人教育講座 2

講師の先生に教えてもらいながら細かい作業が続きます。キレイな作品に仕上がるといいですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA成人教育講座 1

12月6日、PTA成人教育講座「ソープ・カービング」を行いました。「ソープ・カービング」とは石鹸を彫刻した香りのインテリアを作成することです。講師の先生をお招きしての「ソープ・カービング」教室の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の学校目標

玄関ピロティに12月の学校目標が掲示されています。「油断禁物」です。今年もあとわずかになりました。2学期の終わり、2017年の終わりに向け、気を引き締めていきましょう。油断禁物です。
画像1 画像1

本日の給食(12月5日)

本日の献立は、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえです。
本日よりお米がかわり、つがるロマン(コシヒカリの孫にあたる品種で、食味はあきたこまち並み)に変わりました。おいしかったですね。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年体育の授業(女子)

1年体育の授業の様子です。女子はバスケットボールを行っています。ドリブル練習の後、シュート練習を行いました。なかなか入らないものですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校通信

行事予定

学校評価

全国学力調査 等