「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

5年生 「非行防止・犯罪被害防止教室」に参加

 1月22日(水)大阪府少年サポートセンターの方に来ていただき、5年生の子どもたちが、「非行防止・犯罪被害防止教室」に参加しました。
 人形劇を見て、「ルールを守ること」「思いやりの気持ちをもつこと」「非行に誘われたら断る勇気」などについて学びました。
 みんな熱心に話を聞き、ルールを守る大切さがわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/22 13:45完全下校
耐寒かけ足
1/23 耐寒かけ足
1/24 給食週間
耐寒かけ足大会
6年 創作ダンス
1/27 給食週間
なわとび週間(1日目)
口座振替日(最終)
耐寒かけ足大会(予備日)
新高タイム
1/28 なわとび週間(2日目)
クラブ活動