★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★
TOP

全校児童集会「ドキドキ☆ドッジボール」 10月15日(水)

 今日は、隣の三軒家球場で、縦割り班での全校児童集会「ドキドキ☆ドッジボール」を行いました。「互いに協力し合う仲間意識」を育て、「共に助け合い、楽しむ」事を目標にしています。
 晴天の下、開会式・準備運動・ルール説明の後、各班で試合を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童集会「ドキドキ☆ドッジボール」 10月15日(水)

 低学年は、普段通り「利き手」で投げます。高学年は、「下投げ」か「利き手ではない手で投げる」か、「両手で投げる」というルールです。高学年の児童は、低学年の児童が楽しめるように気遣って、一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童集会「ドキドキ☆ドッジボール」 10月15日(水)

 「お願いします!」
 みんな元気いっぱい活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月15日(水)

 今日の献立は「なまりぶしのしょうが煮、みそにゅうめん、ほうれん草のおひたし」でした。
 なまりぶしは、かつおの身をおろした後に煮て、冷まし、骨を抜いて作ったものです。ご飯によくあい、とてもおいしかったです。児童の安全のため、毎日児童が食べる30分前には教頭先生が検食をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 10月14日

 今日の献立は「みそカツ、鶏肉とこんにゃくの煮もの、焼きのり」でした。
 みそは、蒸した大豆に麹(原料に菌をつけ、増やしたもの)と塩を加えて発酵させたものです。麹の原料の違いで米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。また、麹や塩の量によって、甘口のみそや辛口のみそができ、おいておく時間によって色が変わり、白みそや赤みそなどの違いができます。
 今日の給食のみそカツには、豆みそのなかまの「八丁みそ」が使われています。「八丁みそ」は、愛知県でよく食べられる、赤黒い色をした辛口のみそです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30