★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

2月6日(木)【栄養教諭】大上(おおがみ)詩保子 先生

 栄養教諭の片山先生が産休に入られました。片山先生の代わりに、今日から、大上先生が来てくださいます。
画像1 画像1

【ご案内】2月27日(木)開催 家庭教育充実促進事業

詳しくは、こちらをご覧ください。→
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e58121...
画像1 画像1

2月4日(火)せいけつ検査

毎週火曜日は、せいけつ検査をしています。いつもは、保健委員会の児童がチェックをしていますが、今日は学級担任の先生がチェックをしました。インフルエンザの予防について、大阪市のホームページにアップされています。ご覧ください。→
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000023...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA活動】ベルマーク運動

いつもベルマーク運動に、ご協力をいただき、ありがとうございます。今年度、ベルマーク運動で貯めたポイントで、一輪車3台と移動式書架をいただきます。児童の体力向上と学力向上のために活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(日)第34回 大正区こども文化祭

音楽クラブと舞台クラブの発表が終わり、記念に集合写真を撮りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

三軒家東 家庭学習の手引き

【家庭学習・応募コンクール・イベントなど(チラシ)】

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

学校協議会

平成31年度・令和元年度◆大阪市立三軒家東小学校 運営に関する計画・自己評価【最終評価】◆

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

「全国学力・学習状況調査」について

平成31年度・令和元年 学校だより・校長室だより

日課表

がんばる先生支援 報告書

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】

【大阪市 小中一貫校】

【理科は面白い】

◆校長経営戦略支援予算