★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

9月19日(火)研究授業 5年生

英語の研究授業です。
「休日の過ごし方についてたずね合おう」という学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)避難訓練

最初にDVDを見て、侵入者が校内に入ってきた時の対応を教えていただきました。
次に、警察の方が、刺股の使い方を実践してくださり、各自、習ったことを犯人役と先生役で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)避難訓練

5時間目は、大正警察の方に、児童へのお話をしていただきましたが、午後からは、教職員研修をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)避難訓練

今日は、防犯についての避難訓練をしました。不審者侵入を想定し、各教室で不審者を侵入させないようにする訓練です。
大正警察の方が、訓練の様子を教室を回って見てくださいました。その後、体育館でお話をしていただく予定でしたが、風邪様疾患での欠席が多いため、放送で話をしてもらいました。

9月11日(月)全校児童朝会

風邪様疾患が増えつつあるので、今日は、放送朝会にしました。
お子様の体調管理にご協力いただき、早めのご対応をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31