長池の誇る図書館ボランティア 「しっぽの絵本を作ろう!」

昨年度に引き続き、長池小学校図書館ボランティアのみなさんによる絵本作りイベントが開かれました。7月28日、朝9時30分、しかも夏休み中にもかかわらず、図書室は大賑わい。今回は「しっぽの絵本」作りです。絵本を閉じた状態で並べると、絵本からしっぽやら何やらがはみ出ています。「中にはどんなものが隠れているんだろう」「中はどうなってるんだろう」ととても気になり、思わず見たくなる絵本なわけです。集まった子どもたちはわいわいがやがやと、想像力をふくらませながら、思い思いの絵本を夢中になって作りました。
それにしても、長池小学校の図書館ボランティアの方々は、素晴らしい!子ども好きで、こうした試みを積極的に取り組み、自らも楽しんでやっておられます。長池小学校でも児童の読書習慣は課題の一つとなっています。こうしたボランティアのみなさんの取り組みが、課題解決へと向かわせる大きな手立ての一つになっていることは、まちがいありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 ICA
2/19 学習参観・学年末懇談会
2/22 手洗い・うがい強調週間
2/23 クラブ活動
2/24 ふれあいタイム
図書館開放

校長室だより〜長池NOW〜

長池の子

給食だより

保健だより

その他

学校協議会

PTA

ナッケナビゲーション