1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
公園遊びもしました。使えない遊具もありましたが、遊び方を工夫して遊べました。また、「時計を見ながら時間を守って遊ぶ」という約束も守り、楽しく遊べました。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園では、広場で虫探しや色々な草花の観察をしました。新しい発見があったり、調べたい時は『てのひらずかん』で、調べたたり、活発に活動しました。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園探検へいきました。
公園までの道のりは、標識をみつけたり、横断歩道の歩き方を確認したりしながら歩きました。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養の学習をしました。
「すききらいしないでたべよう」
赤、黄、緑の食べ物を知り、働きを学びました。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
平野区図書館から「おはなしたまてばこ」の方が来てくださり、おはなし会を開いてくれました。大型絵本や紙芝居を読んでくれました。子どもたちは真剣な眼差しでお話を聞いていました。また興味を示す絵本がたくさんで、すてきな時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食週間
1/23 給食週間
1/24 給食週間
1/25 給食週間
3年七輪体験
長吉出戸小学校