生活科の学習

 毎日水やりをしている朝顔が大きくなってきたので、支柱を立て、追肥をしました。何色の朝顔が咲くのか楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生と交流授業(体育)をしました。

 6月11日(火)、1年生と5年生で体育の交流授業をしました。
 ピアノに合わせてリズム運動をしました。優しくリードする5年生の姿がたのもしく、1年生も楽しく参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 「公園たんけん」に行きました。

12日(水)、長吉出戸公園に行きました。生活科の学習として、生き物、植物見つけをしました。普段「きしゃこう」と呼んで遊んでいる公園も、よく見ると、たくさんの生き物、植物がいます。いつもは気づいていない新しい発見に大変喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生との交流授業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目は、タブレット端末の使い方を学習しました。タブレットの使い方にも少しずつ慣れてきました。6年生が丁寧に教えてくれるので、一緒に楽しく学ぶことが出来ました。
 休み時間も6年生が来てくれるので、子ども達は楽しみにしています。

6年生との交流授業(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日に引き続き、6年生との交流授業がありました。1時間目は音楽の授業です。「かもっれっしゃ」や「なべなべそこぬけ」を、振り付けをして一緒に歌いました。6年生と一緒にのりのりで歌っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 夏季休業
7/23 夏季休業
7/24 夏季休業
7/25 夏季休業
7/26 夏季休業
長吉出戸小学校