3年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会練習が連日続いていますが、子どもたちは暑さにも負けず、一生懸命取り組んでいます。運動会当日までやる気満々です。運動会当日が楽しみです。

3年 理科「風やゴムの働き」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(水)、理科「風やゴムの働き」の実験で、体育館でプロペラカーを走らせました。
 風やゴムには、物を動かす力があることを、体験を通して学習することができました。

3年生 土曜授業(学習参観)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月25日(土)、今年度2度目の土曜授業がありました。
 学習参観に、多数ご参観頂き、ありがとうございました。
 5月より育ててきたホウセンカも見事に成長しました。
 期末個人懇談会の際に、ホウセンカの植木鉢を持って帰っていただきます。
 ビニル袋などをご用意ください。

3年生 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月23日(木)、少し肌寒さも残る天気でしたが、プール開きができました。
 バディと安全を確認しながら、バタ足の練習やビート版を使っての水泳学習をしました。
 待ちに待った水泳学習で、元気いっぱいでした。

3年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日(木)、 長居植物園に行きました。
 バラの花が旬をむかえており、世界のいろいろな種類のバラを観ることができました。
 また、自然史博物館では、昆虫の標本や恐竜の骨など、新しい発見に喜んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
長吉出戸小学校