〜出戸フェスタ〜 (4年)

 11月26日(土) 土曜授業の「出戸フェスタ」では、4年生は、
 1組は、「恐怖の風船バレー☆」
 2組は、「スプーン運び」
 3組は、「たからさがし」
 みんなが協力して、学級の出し物(お店)に一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜明治食育セミナー〜 (4年)

 11月22日(火)に、明治製菓の方に来ていただき、子どもたちが大好きなチョコレートについて、教えていただきました。
 カカオの木・花・豆の映像を観たり、カカオからチョコレートになるまでの過程を知ったりして、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜水道教室〜 (4年)

 11月11日(金)に、水道局の方を、ゲストティーチャーとしてお招きし、「水道教室」を実施しました。
 実験キットを使って、水を浄化する仕組みを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 〜錦織公園〜 (4年)

 錦織公園には、たくさんの遊具があり、45分間、たくさん遊ぶことができました。
 お家の方に作っていただいたお弁当を、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜運動会〜(4年)

 運動会では、子どもたちの頑張りを見ていただけましたか。
 一人ひとりが、力を出し切ることができた運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
長吉出戸小学校