5年 図画工作科で

「わくわくランプ」を作っています。画用紙に下絵をかき、カッターナイフで切り抜いたところにセロハンを貼ります。後日、直方体に組み立てて中にランプを入れて出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ハグミュージアムに行ってきました 7

2人組になって火を起こす体験をしました。木と木と強い力でこすり合わせて火種を作りました。昔の人はとても苦労して火を起こしていることがわかりました。

今回の体験が子どもたちにとって大きな経験になったと思います。お家でも自分から進んでお手伝いをしてくれるとうれしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ハグミュージアムに行ってきました 6

マッチに火をつける体験もしました。火は人間の進化には欠かせないものだったと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 ハグミュージアムに行ってきました 5

出来上がっていただいているところです。自分でつくったかいもあってか、とてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ハグミュージアムに行ってきました 4

炒めています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
長吉出戸小学校