トップ・アスリート講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(木)に、「トップ・アスリート講座」が、ありました。
 器械体操でアトランタオリンピックに出場された田中光選手が講師として来てくださいました。
 体ほぐし運動やマット運動、とび箱のコツなどを教えていただき、子どもたちは、楽しそうに取り組んでいました。
 田中光選手が模範演技をしてくださった時には、その迫力に驚いていました。

「卒業遠足」ーキッザニア甲子園ー(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(木)に「卒業遠足」に行ってきました。
 学校生活最後の遠足は、〈キッザニア甲子園>です。
 子どもたちは、自分の興味がある職業を選択し、
一生懸命に仕事体験をしていました。
 自分の将来について考えるいいきっかけとなりました。 

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
税務署の方に来ていただき、税金についてお話を聞きました。
現在、社会科でも税金について学習しています。
自分で理想の町を考えたりDVDを見たりして、楽しく税金について学ぶことができました。また、最後には1億円の束を持たせてもらい、子どもたちは興奮した様子でした。

調理実習(6年)

画像1 画像1
 2学期の調理実習は、「ジャーマンポテト」と「豆腐ハンバーグ」を作りました。
 「豆腐ハンバーグ」は、上手に丸めることが難しく苦戦していましたが、味は、とてもおいしかったです。
 もう何度も調理実習をしているので手際よく作ることができました。

学年マラソン(6年)

画像1 画像1
 12月に入り、今年もマラソンの時期がやってきました。
 昨年度と同じく、「1500メートルマラソン」をしていますが、今年度は、どれだけタイムが伸びるのか・・・成長が楽しみです。
 学年対抗マラソンの2月の本番に向けて、頑張ります!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式5・6年合同練習
1年メグミルク出前授業
3/15 卒業式5・6年合同練習
3/17 卒業式予行
長吉出戸小学校