版画作品

作品2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画

版画の作品が完成してきました。
背景には家紋を彫ったり、人物名を彫ったりち工夫している作品もあります。
完成した作品の一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雑巾を縫いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の学習で、ミシンを使って雑巾を縫いました。ミシンの使い方も、だんだんと上手くなってきています。わからない子には教えたり、協力したりしながら完成させていました。まだまだたくさんの雑巾を縫っていきます。頑張りましょうね。

版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で、版画をしています。
テーマは「歴史上の人物」です。自分で好きな偉人を選び、写真を見ながら下書きを書き、彫っていきます。
今日も、彫り方や背景をくふうしながら、集中して自分の作品を仕上げていました。
どんな作品になるのでしょう。出来上がりがとても楽しみです。

俳句の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「心が動いたことを十七音で表そう」の学習です。生活の中で気づいたこと、季節を感じた出来事などから、題材を集め、俳句で表す学習です。 
情景が思い浮かぶように、今まで学習したことを使いながら、一生懸命考えています。
今日はどんな俳句ができたのでしょう…。最後の句会がとても楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
長吉出戸小学校