〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

「訓練用AED3台」を寄贈いただきました。

本校では、今年度も数多く、救命救急講習会を実施しています。

保護者PTAの皆さんはもちろんのこと、生徒の皆さんにも救命知識、実際の体験を行ってもらっています。

今回、(公益社団法人)JR西日本あんしん社会財団から、「訓練用AED3台」を寄贈いただきました。

これは、本校が現在の取り組み状況や今後の活用予計画を提出申請し、承認されたものです。

これで、これから、さらに多くの皆さんに救命救急を体験してもらい、いざという時に役立てて行けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 1年球技大会(56限)予備日22日
3/18 公立一般選抜発表 元気アップ学習会1・2年
3/20 春分の日
3/21 休業日
3/22 小6基礎学力診断テスト(午前) 元気アップ学習会1・2年
3/23 特別時間割(4限まで) 公立二次出願選抜 2年かるた大会(23限)

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

校長経営戦略予算

図書だより

全国学力・学習状況調査

大阪市統一テスト