〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11/22 緊張感漂う中、「二学期期末テスト」が始まりました。

早いもので、今日から、いよいよ「二学期期末テスト」が始まりました。
さすが3年生の教室では、1時間目、配られたテストを前に緊張感漂った、沈黙が教室に見られました。チャイムと同時に、一斉に鉛筆が走る音だけが聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 「全校集会」が行われました。

今日は、少し曇り空でしたが、運動場で行いました。集合時刻が守られて気持ちの良い集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 「南大阪子ども民族音楽会」in住之江小学校

今回は本校からの子どもたちの参加はありませんでしたが、今日19日(土)住之江小学校では、大阪市外国人教育協議会主催の「南大阪子ども民族音楽会」が開催されました。体育館フロアでは、艶やかな韓国・朝鮮の民族衣装をまとった、小学生、中学生が楽器演奏や踊りを披露してくれました。この会は、韓国・朝鮮につながりを持つ子どもたちだけでなく、誰でも参加、見学し交流することができます。今年で20年近くの歴史を持つ音楽会ですが。今年も大勢の方が来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 「第二回学校協議会」が開催されました。

今日18日(金)午後7時から、「第二回学校協議会」が開催されました。学校協議会は、学校外部関係者の皆さまに、学校状況をお知らせし、客観的に評価いただくための組織です。今日は、約二時間に渡り、熱心に協議いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/18 1年生「学年集会」

1年生では、本日金曜日、定例の学年集会です。今日は、文化祭で行われた「壁新聞コンクール」の表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 1,2年学年末テスト 公立一般出願
3/3 1,2年学年末テスト  公立一般出願(3年金356で3限まで)
3/6 逆校時 6限お別れ会
3/7 金校時 元気アップ学習会
3/8 水234516  3年卒業式練習+入試諸注意(56限)

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

大阪市統一テスト