〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

12/15 生徒会 「節電節水の呼びかけ」1

最近、校内に下の写真のようなポスターを多く見かけます。これは、生徒会の皆さんがこれからの暖房や遅くまで学校に残る時期に向けて、節電節水を呼び掛けるものです・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 1年生「朝の読み聞かせ」

朝の読書の時間の「読み聞かせ」は1年生に移りました。ボランティアさんの朗読に、全館が静かに聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 PTA保健委員会 「食育講座(料理教室)」3

「いただきます!!」、試食会が始まりました。どれも出来たてで、温かく、すばらしく美味しいと、声が聞こえてきました。このように健康に配慮した、料理法は、家庭でも役立つものばかりです。とてもよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 3年生「学年集会」

8時25分、3年生の集会も、さすが遅刻者なしで始まりました。学年の先生のお話を静かに聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 「図書ボランティアさんの活動」

毎月、本校では図書ボランティアさんが図書室の整備の作業に当たれています。本校の蔵書は1万冊近くにおよび、その整理作業は大変ですが、その作業に協力いただいています。また、季節に応じた手作りの装飾は、来館する子どもたちの心を和ませてくれています。今月はクリスマスのデコレーションです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 特別時間割・卒業式予行(23限) 午後 卒業式準備
3/14 第38回卒業式
3/15 2年球技大会(56限)
3/16 金23456(5限まで)
3/17 木校時  1年球技大会(56限) 公立一般選抜発表 元気アップ学習会