〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/14 思い出「台湾正徳中学からいただいたたくさんのお土産を紹介します。」後半2

本当にたくさんのお土産、記念品をいただきました。台湾の皆さんの本校に対する感謝の木本が、ひしひし伝わってきます。ありがとうございます。

4.台湾烏龍茶
5.マグカップ
6.陶製画プレート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 思い出「台湾正徳中学からいただいたたくさんのお土産を紹介します。」後半1

学校にも、公式の記念品をたくさんいただきました。

1.置物「友好の舟」
2.クリスタル盾「瑠璃が埋め込まれた感謝トロフィー」
3.「陶器のペアカップ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 「2学期中間テスト二日目が行われています。」

中間テストも二日目(最終日)を迎えました。2年生の教室でも緊張感の中、1時間目が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 「小中合同保健委員会を行いました。」清水丘小学校

小中連携の一環として、今回、清水丘小学校児童会保健委員会と本校生徒会保健委員会が合同で保健委員会を開催しました。テーマは「正しい手洗い方法について」です。
中学生の保健委員会代表が講師役となって解説を行い、その後、全員で手洗い実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 「2学期中間テストが始まりました。」

今日13日(木)2学期中間テストが始まりました。1年生の教室でも緊張した雰囲気でテストが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員会議
4/4 職員会議、入学式準備(9:30〜)
4/5 第40回入学式

学校評価

運営に関する計画

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト