〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

5/3 水泳部 「屋外練習準備−プール掃除を行いました。」

今日3日、憲法記念日の祝日、水泳部では「プール掃除」を全部員で一斉に行いました。朝から始まった、そうじですが、部員の頑張りのお蔭で、昼前には終わり、見違えるようにきれいになりました。この後、水を張って行き、6日からプール練習を始めるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 「英検受付二日目」です。

今日は、さらに多くの人が申し込みを行い、賑わいました。今年度の日程は、3枚目の写真の通りです。日程の合う機会に、ぜひ挑戦しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 茶道部 「先生の指導を受けました。」

茶道部では、指導いただいている先生にお越しいただき、お点前の作法を細かく指導いただきました。普段は、気づかないような小さなところまでお稽古をつけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 科学部/パソコン部 「文化部も活躍しています。」

パソコン教室では、科学部とパソコン部が活動中です。科学部はパソコンを使って、課題の調査をしています。パソコン部は、それぞれのテーマで作品を作ったり、検定勉強におわれています。墨江丘中学では、文化部も大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 今日は暦の「八十八夜」になります。

今日、5月2日が、「八十八夜」になります。(立春から八十八夜目)
「八十八夜」とは、日本の季節の変わり目を表わす、「雑節」と呼ばれる暦(こよみ)の一つです。
*他に、「入梅(にゅうばい)」「お彼岸(ひがん)」「土用(どよう)」など
♪夏も近づく八十八夜......♪と歌にもありますように、茶摘が有名で、この時期のお茶は新茶と呼ばれます。調べてみますと、日本の暦は、農業ととても密接な関係があるそうです。この「八十八夜」も、季節の変わり目で、気候が安定していることから、この時期に田植えの準備が始ったり、お茶のように収穫の時期を迎えたりと、農業にとっては重要な日になるそうです。


また、5月5日には、こどもの日、立夏を迎えます。
住吉図書館には、五月晴れの下、鯉のぼりが20匹余り、気持ちよさそうに空を泳いでいます。(写真)また噴水花壇には住吉区の花、「杜若(かきつばた)」が咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 生徒議会(2月分) 元気アップ学習会
1/31 3年校長面接(6限)
2/1 3年校長面接(6限)
2/5 1.2年駅伝大会 3年特別時間割(5限まで)