〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

8/31 全学年 「一斉テスト」が行われています。

今日は全学年とも、一斉にテストが行われています。1、2年生は「夏休み課題テスト」、3年生は、進路対策「第2回実力テスト」です。どの教室にも緊張感が漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 「図書室の入口」 模様がえ

図書室の入口のデコレーションが、学校元気アップコーディネーターさんや図書館ボランティアさんらのご協力で、秋らしくリニューアルされました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30 生徒会役員「7ブロック研究発表会」参加

午後から、住吉区、西成区、住之江区の中学校は7ブロックの研究発表会に参加し、先生方はそれぞれの会場へ出席しました。その中で「特別活動」という領域で、7ブロックの中学校の生徒会で交流会が行われました。本校も2名の生徒会役員生徒が参加して、学校での取り組みを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30 2年生 「学年集会」が始まりました。

2年生も2学期になって、初めての学年集会を行いました。みんな時間通り、集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 生徒会生活委員会 「朝のあいさつ運動」が始まっています。

校門の所では、「おはようございます」という大きな声が毎日聞こえてきます。生徒会生活委員会では、2学期も「朝のあいさつ運動」を行っています。登校する皆さんも大きな声で返事をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 3年進路懇談3(4限まで) 1・2年 駅伝大会 給食無し
2/19 3年 進路懇談4(4限まで) 公立特別選抜 3年給食無し 努力は決して裏切らない!
2/20 45分×6 公立特別選抜(実技) 自分を出し切ろう! 元気アップ
2/21 45分×6 各種委員会(最終)
2/22 スクールカウンセラー