〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

3/5 2年生 「平和学習」を行いました。

2年生は、6限目に学年全体で、「平和学習」に取り組みました。来年度の修学旅行で、知覧を訪れる予定をしていますので、社会科の学習とコラボして、「知覧特攻隊」等の学びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 3年生 「卒業式へ向けて」

3年生の学年フロアーの掲示板には、卒業式へ向けての「カレンダー」が掲示されています。学年の先生方よって書かれた「愛あるメッセージ」つきのカレンダーが、日に日に増えていきます。3年生のみなさん、残りわずかな中学校生活をかみしめてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 「全校集会」が行われました。

週の初めは、「全校集会」を行います。今日は陸上競技部の「大阪市駅伝競走大会」の表彰も行われました。男子は第2位、女子は第7位、2名の選手が区間賞を受賞しました。大変よくがんばりました。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 小中連携 「中学校説明会」

吹奏楽部の「音楽鑑賞会」に引き続いて、生徒会による「中学校説明会」を行いました。生徒会の生徒たちが、寸劇で中学校の学校生活を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 小中連携 「吹奏楽部 音楽鑑賞会」

午後に、校区の両小学校の児童のみなさんに、本校の体育館に来ていただいて、本校の吹奏楽部による「音楽鑑賞会」を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度スタート
4/3 第42回入学式
4/5 墨江、清水丘小学校入学式
4/6 学校休業日