〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/29 「教育実習生もいよいよ大詰め」

四週間の教育実習もいよいよ大詰めです。

学校の先生は、子どもたちの「できた」「やったー」が何よりもうれしい仕事です。

先生「わかった」は何よりも元気になれます。

色々な先生方の「思い」や「スキル」を学び、さらに発展させて「素晴らしい先生」になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 PTA活動 「国際交流・夕食会」

PTA役員さんらも、台湾正徳国民中学校の先生方と夕食会を通して、国際交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 国際交流・ホストファミリーとの夕食会

各ホスト生徒のお家をお伺いして、家族のみなさんといっしょに夕食をいただきました。各ご家庭では、和食メニューや大阪メニューなどいろいろ工夫をしていただき、短い時間でしたが、楽しい時間を過ごし、いい思い出をつくることができました。

ホストファミリーのお父さん・お母さん、ご家庭の方々、大変お世話になりました。厚くお礼を申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 国際交流・部活動体験

放課後、正徳国民中学校の生徒のみなさんは、部活動を体験しました。

茶道部では、作法などを部員のみなさんから教えてもらって、美味しくお茶をいただきました。

剣道部では、実際に竹刀を持って素振りをした後、打ち込み練習を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 国際交流・歓迎式典

本日6限目 正徳中学校と歓迎式を行いました。

ダンス、歌、吹奏楽部の演奏など

盛大に歓迎をしました。

最後に「世界に一つだけの花」♪♪♪を一緒に盛大に合唱を行いました。

今日、明日と学校で過ごします。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 学校休業日
3/23 金34授業
3限学年集会
4限生徒会選挙(4限後下校)
基礎学力診断テスト(9:00~)
3/24 修了式(1大清掃2修了式3学活)
公立二次出願選抜
3/26 公立二次発表