〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/12 1年生 「学年集会」

毎週金曜日の朝は、1年生が定例の「学年集会」を開きます。担当の先生からは、「うさぎとカメ」のお話を交えて、1学期の振り返りの講話がありました。
画像1 画像1

7/11 PTA活動 「若松神社 祭礼巡視」

本校近くの、若松神社では、今日と明日お祭りがあり、たくさんの方々が訪れ、お祭りを楽しんでおられます。その中には、本校の生徒や卒業生たちもいます。PTA校外委員さんらと先生方で、巡視しながら、声をかけて注意を呼びかけています。

みなさん、遅くまでありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11  「学校図書館ボランティアさん」の活動

先日9日(火)に、学校元気アップコーディネーターさん・学校図書館ボランティアさんらによって、図書室の清掃や本の整理、ラベルづけなど、生徒のみなさんのために、力をかしていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

7/11 2年生 「学年集会」

木曜日は、2年生が、定例の「学年集会」を開きます。生活委員さんで、服装チェックを行ったのち、担当の先生から、1学期がもう終えようとしていますが、どうでしたか?と振り返りのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 2年生 「家庭科」2

2年生の、家庭科に授業では、「調理実習」を行っています! メニューは、「煮込みハンバーグ」でしょうか?、みんな、協力して調理し、美味しくいただいている姿ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 学校休業日
3/23 金34授業
3限学年集会
4限生徒会選挙(4限後下校)
基礎学力診断テスト(9:00~)
3/24 修了式(1大清掃2修了式3学活)
公立二次出願選抜
3/26 公立二次発表