〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

6/26 3年生 掲示板が更新されています!

画像1 画像1
3年生の廊下の掲示物が続々と増えています。

高校の体験入学や入試説明会、合同説明会のお知らせも、今後たくさん増えていきますので、毎日チェックするようにしてくださいね!

また、少しでも興味をもった学校にはぜひ体験入学に足を運び、自分の目や耳、頭で高校生活をイメージしてきてくださいね。

もうすぐ第1回目の実力テストも行われます。

「今、自分が何をすべきなのか」をよく考えて、行動に移すようにしてください!

6/26 昼食の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いただきます!」

の合図で、みんな揃って食べ始めます。

スープも人気で、おかわりをする人も多くいました。

たくさん食べて、午後の勉強、部活、習い事も頑張りましょう!

6/26 昼食の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の昼食に和風カレーが登場しました!

みんな大好きなカレーとあって、いつもよりも給食を取りに来るのが早い気がします。

係に当たっている人も、みんなエプロン、三角巾、マスク、除菌をして配膳にあたります。

6/26 熱中症に注意!

画像1 画像1
今日はいつもに増して蒸し暑く、体調の変化を感じている人もいると思います。

特に今年はマスクを着用しての生活ということで、例年よりも体が辛く感じるかもしれません。

健康に生活するためにもマスクは欠かせませんが、暑さで熱中症になってしまう危険もあります。

喉が渇く前に、こまめな水分補給を忘れずに行いましょう!

6/26 1年生 学年集会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は本日学年集会がありました。

全員しっかりと先生のほうを向き、集中して話を聞くことができていました。

1年生の学年目標は

「思いやりの心  挑戦する心  継続する心」です。

人に思いやりをもって、お互いに協力をする大切さ。

初めての中学校生活、いろんなことに挑戦する勇気。

始めたことを、単発ではなく、3年間継続する忍耐。


学年の先生方は、1年生の皆さんにこんな思いをもって、学年目標を決めています。

1年生の終わりに一人ひとりが達成し、さらに、3年間継続できるように心に留めて頑張っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 45分×6
3年特別選抜発表・懇談
(特別選抜受験者3限後下校)
3/2 3年6限出願事前指導
3/3 3年公立一般出願
(3限後昼食をとって出願)
3/4 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
お別れ会(特別時間割)
3/5 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
3/6 学校休業日

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ