〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/1 体育大会 大成功

ひとりひとりの思いの詰まった学校行事・・・

コロナ禍の中での開催だからこそ、なんとかしたい、なにかできないか、、、

このような課題があるからこそ新しい知恵が生まれ、思いが集まる。

先生たちもまた新しい景色をみせてもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 体育大会の様子

コロナ禍の中の体育大会でしたが、

これぞ「学校行事」と思える盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 第44回体育大会

台風の接近が心配されましたが、曇り空の中、第44回体育大会を行いました。

体育大会に向けての学級、学年で取り組んだ成果を発揮しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 10月1日 「第44回 体育大会予定通り開催」

みなさん、おはようございます。

令和3年度 第44回体育大会は予定通り開催いたします。

生徒の皆さんは、予定通り

水筒、タオル、弁当、体育大会プログラム等の忘れ物無いように体操服で登校してください。

※特に水筒、水分はいつもより多めに持ってくるようにお願いします。
学校のウォータークーラーは、全校生徒分の対応ができないため使用できません。
各自、熱中症対策を行うようにしてください。





3年生保護者の皆さまへ

体育大会で来校される3年生保護者の方は、以下の内容を確認して頂きご来場いただくようにお願いします。

1、開場は8時30分よりとなっております。
密集を避けるため、8時30分前からの学校前での来場待ちはご遠慮ください。


2、「来場者健康状態確認書」に記入の上、来校ください。

3、コロナ禍の中での開催ですので、感染症対策のため保護者席は立ち見席となります。
場所取り等はできません。

また、保護者席は前後、左右1m程度身体的距離を確保して頂き、校内での食事は原則控えていただくように、よろしくお願いします。

マスクの着用、手指消毒、声を出しての応援はできる限り控えていただくようにお願いします。

4、体育大会の写真、ビデオはSNSなどに記載することのないようにしてください。

5、熱中症対策を各自徹底して、必要に応じて水分補給等していただくようにお願いします。

沢山のお願いばかりですが、諸般の現状をご理解いただきご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1

体育大会 熱中症予防の徹底

画像1 画像1
体育大会当日は、各自熱中症の対策を徹底するようにお願いします。

いつも以上に盛り上がり、いつも以上に体力も消耗する可能性もあります。

特にこまめな水分補給を行い、事前予防に努めてください。

また、疲れている状況での運動もリスクが高くなります。

睡眠時間の確保をし、食事、睡眠の確保を行ってください。

体調に気を付けて、体育大会を成功させましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 文化祭係生徒打合せ1
6限月6の授業
10/16 学校休業日
大阪市中学校文化連盟総合文化祭
10/17 大阪市中学校文化連盟総合文化祭
10/18 3年英語力調査
3年特別時間割
10/19 45分×6
10/20 文化祭週間(28日迄)
45分授業
文化祭週間(−28日まで)

学校評価

学校元気アップ

配布文書

保健だより

食育つうしん